- 
							
								座金組み込みねじ
								 座金を組み込んだネジです。座面の陥没を防ぐ為や、座金を入れる手間を省き作業効率が良いです。 座金を組み込んだネジです。座面の陥没を防ぐ為や、座金を入れる手間を省き作業効率が良いです。
- 
							
								超低頭ねじ
								 頭の出っ張りが不都合な場所でにザグリ加工が出来ない場所などでよくつかわれるネジです。 頭の出っ張りが不都合な場所でにザグリ加工が出来ない場所などでよくつかわれるネジです。
- 
							
								六角支柱・高ナット
								 高ナットはナットが高いのが特徴。支柱は片方が御ネジなど変換用として使われます。 高ナットはナットが高いのが特徴。支柱は片方が御ネジなど変換用として使われます。
- 
							
								ピン類
								 雄ネジの回り止め、連結、位置決めなどに使います。穴を開けたボルトに差し込むので抜け止めの効果がある。 雄ネジの回り止め、連結、位置決めなどに使います。穴を開けたボルトに差し込むので抜け止めの効果がある。
- 
							
								つまみねじ
								 工具を使わず、指で簡単に締め付けられるねじ。照明器具や家具など繰り返し使用する箇所に使われています。 工具を使わず、指で簡単に締め付けられるねじ。照明器具や家具など繰り返し使用する箇所に使われています。
- 
							
								止めねじ
								 ねじ部の先を相手の部材に押しつけ、物を固定するためのねじ。すりわりや六角穴、四角頭などがあります。 ねじ部の先を相手の部材に押しつけ、物を固定するためのねじ。すりわりや六角穴、四角頭などがあります。
- 
							
								長ねじ
								 頭がなく、全体がねじ部になっているねじです。好きな長さに切って使用したり、両側をナットにしたい場合に使われます。 頭がなく、全体がねじ部になっているねじです。好きな長さに切って使用したり、両側をナットにしたい場合に使われます。

